≪日替わりタイトル≫

アマゾンで作品タイトル検索!
アマゾンストアの膨大なデータベースから、作品タイトルが検索できます!
(ショッピングの際は、合計1500円以上で、送料が無料になりますよ)
2005/06/30(木)第284号
【邦題】ホワット・ア・フール・ビリーヴス
【英題】What a Fool Believes
【発音】ワだFゥーうぉぶリーvず
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
What a wise man believes will change as he/she gets older.
賢者が信じていることは、年を取るにつれて、変わるものだ。
【作品】
The Doobie Brothers
Warner Bros. (1990/10/25)
売り上げランキング: 9,073
おすすめ度の平均:


Good Jobなのだが

名盤!

MINUTE BY MINUTE
The Doobie Brothers
Rhino (2001/09/04)
売り上げランキング: 30,202
おすすめ度の平均:


The Doobie Brothers の軌跡が分かるこの1枚

アメリカを感じるならドゥービーを。

高音質! TOP20ヒッツは全部網羅
Kenny Loggins
Columbia (1993/08/17)
売り上げランキング: 88,509
おすすめ度の平均:


彼らしい落ち着いた作品です。

森の中で行われた素晴らしいライブパフォーマンス
槇原敬之
WEAミュージック (1992/06/25)
売り上げランキング: 4,619
おすすめ度の平均:


幸せモードのアルバム!

カセットに、MDに、CD-RWに、そしてipod miniに

すごい
↑上に戻る
2005/06/29(水)第283号
【邦題】ハート・オブ・ウーマン
【英題】What Women Want
【発音】ワっウィみんワんとぅ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Do Women know by instinct what men close to them want?
女性は、身近な男性が何をほしがっているのか、本能的に分かるんでしょうか?
【作品】
ポニーキャニオン (2003/11/19)
売り上げランキング: 16,340
おすすめ度の平均:


誰も分かってくれないとの悩みを共有
Original Soundtrack
Sony (2000/12/12)
売り上げランキング: 77,726
おすすめ度の平均:


とってもシカゴ
↑上に戻る
2005/06/28(火)第282号
【邦題】アイ・ウォナ・ノウ
【英題】I Want to Know What Love Is
【発音】アいワなノうワっラVィず
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
What is love?
I want to know what love is.
What is love?
I don't know what love is.
愛とは何なのか?
愛が何なのか知りたいんです。
愛とは何ですか?
愛が何なのか分かりません。
【作品】
Foreigner
Atlantic (1995/09/19)
売り上げランキング: 21,001
おすすめ度の平均:


ジャケ買いをしたアルバム

アルバムとしての出来は前作の方が優れていますが、、。

「アイ・ウォナ・ノウ」が素晴らしい!
(2003/12/02)
売り上げランキング: 76,771
↑上に戻る
2005/06/27(月)第281号
【邦題】ロイヤル・セブンティーン
【英題】What a Girl Wants
【発音】ワだグrおワんつ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
What the girl wanted to do was to see her father!
その女の子は、父親に会いたかったのだ!
【作品】
ワーナー・ホーム・ビデオ (2004/04/23)
売り上げランキング: 10,848
おすすめ度の平均:


最高の作品!

大好きな映画です♪

アメリカ娘〜可愛い♪
Original Soundtrack
Atlantic (2003/04/01)
売り上げランキング: 15,279
おすすめ度の平均:


やっぱり洋楽は最高☆

What A Girl Wants - Movie Soundtrack
Marie Morreale Marie T. Morreaie
Scholastic Paperbacks (2003/03/01)
売り上げランキング: 66,578
おすすめ度の平均:


英語が苦手な方にも

全ページ カラー!

1冊で二ヶ国おいしい
Christina Aguilera
RCA (1999/08/24)
売り上げランキング: 9,739
おすすめ度の平均:


才能

すっごくいいです!

力強い歌声が心に響く
↑上に戻る
↑上に戻る
2005/06/25(土)第279号
【邦題】スター・トレック/ヴォイジャー
【英題】Star Trek: Voyager
【発音】すタrちゅRェっく Vォいゆじゅr
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
I wonder when Voyagers 1 and 2 will be found by extraterrestrials.
ヴォイジャー1号と2号が、地球外生命体に見つかるのは、いつのことだろう?
【作品】
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2005/06/24)
売り上げランキング: 149
おすすめ度の平均:


ヴォイジャー最高のシーズン!!

ヴォイジャーの運命は・・・
CICビクター・ビデオ (2002/05/24)
売り上げランキング: 2,980
おすすめ度の平均:


SF映画好きならば買いです

特典GETのために買いましょう

もともと高品質な内容の作品
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2005/09/22)
売り上げランキング: 40
おすすめ度の平均:


通常版と限定版、買うならどっち?
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2004/12/17)
売り上げランキング: 6,032
おすすめ度の平均:


値段…

作品は持ってたいけど、これは買えません!

ストーリーはいいけど値段がね・・・
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2005/07/22)
売り上げランキング: 622
おすすめ度の平均:


STファンの商品だ!

お得だと思います

ぜったいお得★
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2003/06/27)
売り上げランキング: 39,305
おすすめ度の平均:


とっても面白い!!

シーズン1があってこそ!

おそらく一番、見逃しがなかったシリーズです。
↑上に戻る
2005/06/24(金)第278号
【邦題】007/美しき獲物たち
【英題】A View to a Kill
【発音】あVューとぅえいキお
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
I need your notebook with a view to getting an A!
「優」の取得に向けて、君のノートが必要なのである!
【作品】
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2003/02/26)
売り上げランキング: 23,290
おすすめ度の平均:


敵役のグレイスジョーンズとウォーケンがいい演技してます

ロジャームーア最終作。

クリストファー・ウォーケンのファンなら
John Barry Duran Duran John Barry Susan Milan
EMI (2003/02/25)
売り上げランキング: 57,021
おすすめ度の平均:


ゴールデンゲートブリッジの戦い

デュランデュランのヒット+ジョンバリーのすばらしさ
Duran Duran
Capitol (2005/03/29)
売り上げランキング: 39,076
デュラン・デュラン
東芝EMI (2003/07/02)
売り上げランキング: 602
おすすめ度の平均:


GREATESTそのもの

Duran入門には最適!

あ〜、やっぱりいいですねぇ〜
↑上に戻る
2005/06/23(木)第277号
【邦題】眺めのいい部屋
【英題】A Room with a View
【発音】あRゥーむうぃ£ぁVュー
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
That room has a view of the sea and the mountains!
その部屋からは、海と山が見渡せます!
【作品】
E.M. Forster Oliver Stallybrass
Penguin Books Ltd (2004/08/26)
売り上げランキング: 106,318
おすすめ度の平均:


イタリアの太陽がまぶしい

Still a Classic
ジェネオン エンタテインメント (2004/11/25)
売り上げランキング: 3,633
おすすめ度の平均:


眺めのいい映画

これまた感激の高画質化です

イタリアの美しい風景とプッチーニのオペラのBGM
さかざき ちはる
文渓堂 (1998/03)
売り上げランキング: 9,980
おすすめ度の平均:


シンプルなかわいさ

シンプルで深い大人の為の絵本
↑上に戻る
2005/06/22(水)第276号
【邦題】ドライヴ・マイ・カー
【英題】Drive My Car
【発音】どぅRァいvマいカーr
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
A: Baby, you can drive my bus!
B: No, thanks!
A:ベイビー、俺のバスを運転してみるかい?
B:いえ、結構!
【作品】
ザ・ビートルズ
東芝EMI (1998/03/11)
売り上げランキング: 2,588
おすすめ度の平均:


ロックの分岐点

中期のビートルズの名盤

各楽器のバランスが良く特にドラムサウンドが良い
The Beatles
Capitol (1990/10/25)
売り上げランキング: 25,992
おすすめ度の平均:


ライブ中止の予告編で悲しかったが、まとまってる。

美しい・・・

分岐点
ワーナー・ホーム・ビデオ (2005/06/10)
売り上げランキング: 2,079
おすすめ度の平均:


家族で楽しめます
R. Chip Bell Oren Harari
Warner Books Inc (2001/01/01)
売り上げランキング: 588,353
↑上に戻る
2005/06/21(火)第275号
【邦題】メメント
【英題】Memento
【発音】むメんとう
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
This collection of stamps is a memento of my grandfather.
この切手コレクションは、祖父の形見です。
【作品】
アミューズソフトエンタテインメント (2002/05/22)
売り上げランキング: 6,768
おすすめ度の平均:


刺青におぼれて

頭悪くて、リバースをみないと

DVDで見るべき大傑作!
藤原 新也
情報センター出版局 (1990/05)
売り上げランキング: 3,618
おすすめ度の平均:


死

インド好きな方に

気になったこと
Mr.Children 小林武史 桜井和寿
トイズファクトリー (1996/06/24)
売り上げランキング: 4,520
おすすめ度の平均:


初のコンセプト・アルバム

桜井和寿よ何処へ行く?

名もなき詩
ビリー・ジョエル
Sony Music Direct (2004/11/03)
売り上げランキング: 2,498
おすすめ度の平均:


一般的評価はどうなんだろう?
↑上に戻る
2005/06/20(月)第274号
【邦題】50回目のファースト・キス
【英題】50 First Dates
【発音】FィfてぃーFゥrすデいつ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Let's review our New Year Resolutions on 12 first days, I mean, every
first day of the month.
年頭の抱負を、12回の初日に、つまり、毎月1日に、反省しよう!
【作品】
(2004/08/31)
売り上げランキング: 1,061
おすすめ度の平均:


きれいな景色!

WOW

ステキなクライマックスに涙
Original Soundtrack
Maverick (2004/02/03)
売り上げランキング: 37,727
おすすめ度の平均:


やさしいサウンド

これぞ恋愛映画!!
↑上に戻る
↑上に戻る
2005/06/18(土)第272号
【邦題】ワンス・アポン・ア・ロング・アゴー
【英題】Once Upon a Long Ago
【発音】ワんさパーんなローんがゴう
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Once upon a long, long time ago, when your moms and dads are little children,
there were no personal computers or cell phones.
昔々、そのまたずいぶん昔、お前たちのママやパパが小さい子供だったころ、パソコンや携帯電話なんてなかったんじゃよ!
【作品】
オール・ザ・ベスト
《国内盤CD》
└→ 13. ワンス・アポン・ア・ロング・アゴー(ポール・マッカートニー)
ポール・マッカートニー スティービー・ワンダー
東芝EMI (2000/10/25)
売り上げランキング: 38,496
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


リマスターで聴きたい

我が家の必需品!

言わずと知れた
Paul McCartney
Parlophone (1993/08/09)
売り上げランキング: 102,301
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
↑上に戻る
2005/06/17(金)第271号
【邦題】シンデレラ・ストーリー
【英題】A Cinderella Story
【発音】あスィんどぅRェっらすトーrぃー
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
The movie "A Cinderella Story" is a wonderful modern adaptation
of the classic "Cinderella" story!
映画『シンデレラ・ストーリー』は、古典名作『シンデレラ』を、現代版として、素晴らしくアレンジした作品です!
【作品】
(2004/10/19)
売り上げランキング: 2,451
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


★現代盤シンデレラ★
Robin Wasserman LEIGH DUNLAP
Scholastic Paperbacks (2004/06/01)
売り上げランキング: 294,782
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


現代版シンデレラ物語
Original Soundtrack
Hollywood (2004/07/13)
売り上げランキング: 67,561
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


Hilaryのsisterも最高でしょ!

Hilary/Haylie duo 最新曲
↑上に戻る
2005/06/16(木)第270号
【邦題】宝島
【英題】Treasure Island
【発音】とぅRェじゅrRァいるんどぅ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
A: Will you come with me on a treasure hunt?
B: With pleasure!
A:宝探しに、ご一緒しませんか!
B:喜んで!
【作品】
Robert Louis Stevenson
Prentice Hall College Div (2000/02/15)
売り上げランキング: 44,289
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


さあ、冒険だ
スティーヴンスン Robert Louis Stevenson 海保 真夫
岩波書店 (2000/10)
売り上げランキング: 201,169
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


読みやすいです

なつかしさ

悪役の魅力全開!
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2004/01/21)
売り上げランキング: 5,593
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


ディズニー作品で初めて泣きました。

いい!

素直に感動してください。
↑上に戻る
2005/06/15(水)第269号
【邦題】オフ・ザ・グラウンド
【英題】Off the Ground
【発音】アf£ぁぐRァうんどぅ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
His speech never got off the ground!
彼は、スピーチの出だしから、完全につまずいた!
【作品】
Paul McCartney
Parlophone (1993/02)
売り上げランキング: 136,017
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


パブロックとパワーポップ

自信たっぷりのバンド・サウンド!

ワールド・ツアーの収穫。
↑上に戻る
2005/06/14(火)第268号
【邦題】ダンシング・オン・ザ・シーリング
【英題】Dancing on the Ceiling
【発音】デァんすぃんなん£ぁスィーりん
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Hey, I saw Spider-man on the ceiling last night!
ねぇ、昨晩、天井にスパイダーマンがいたんだけど!
【作品】
Lionel Richie
Motown (2003/05/06)
売り上げランキング: 75,401
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
↑上に戻る
2005/06/13(月)第267号
【邦題】奇跡の人
【英題】The Miracle Worker
【発音】£ぁミrぅこーワrくr
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Anne Sullivan helped Helen Keller work a miracle.
サリヴァン先生の助力で、ヘレン・ケラーは奇跡を起こした。
【作品】
William Gibson
Pocket Books (Mm) (2002/07/01)
売り上げランキング: 118,771
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2005/02/04)
売り上げランキング: 203
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


死闘の末に訪れた奇跡
↑上に戻る
↑上に戻る
2005/06/11(土)第265号
【邦題】真夏の夜の夢/夏の夜の夢/夏至祭の夜の夢
【英題】A Midsummer Night's Dream
【発音】あミっサむrナいつどぅRィーむ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Midsummer commemorates the summer solstice!
ミッドサマーは、夏至記念日だ!
【作品】
シェイクスピア 福田 恒存
新潮社 (1971/07)
売り上げランキング: 7,856
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
William Shakespeare Peter Holland
Oxford Univ Pr (T) (1998/05/01)
売り上げランキング: 87,987
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


豊富な脚注つきで分かりやすい
小澤征爾 パリ管弦楽団 チャイコフスキー フランス国立管弦楽団 ビゼー サイトウ・キネン・オーケストラ ブラームス パーロウ ボストン交響楽団 メンデルスゾーン
ユニバーサルクラシック (2003/07/30)
売り上げランキング: 7,136
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


おチビさんの入門用に買いました。

すごい!

クラシックとのいい出会いになります
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2003/11/21)
売り上げランキング: 5,168
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


以外と豪華

まことの恋が平穏無事に進んだためしはない

映像美に感動
↑上に戻る
2005/06/10(金)第264号
【邦題】バットマン ビギンズ
【英題】Batman Begins
【発音】バっメんびギんず
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
To begin with, go see "Batman Begins"!
何はさておき、『バットマン ビギンズ』を見るべし!
【作品】
Original Soundtrack
Warner Home Video (2005/06/14)
売り上げランキング: 1,181
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
Dennis O'Neil
Del Rey (2005/06/21)
売り上げランキング: 217,886
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
デニス・オニール 柳下 毅一郎
ソフトバンクパブリッシング (2005/06/04)
売り上げランキング: 41,523
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
ワーナー・ホーム・ビデオ (2000/04/21)
売り上げランキング: 1,155
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
おすすめ度の平均:


とにかく、かっこいい

恐いピエロの映画といえば…

ニコルソンが楽しい!!
↑上に戻る
2005/06/09(木)第263号
【邦題】ナウ・イッツ・ゴーン
【英題】Now It's Gone
【発音】ナおウィっつゴーん
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
My eyesight started to go after I quit playing table tennis!
僕の視力が衰え始めたのは、卓球をやめてからだった!
【作品】
Ana Johnsson
Epic (2005/03/28)
在庫切れ
猿の惑星
《国内盤DVD》
└→ 「Going..., going..., gone....」の台詞を、覚えておいて。
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2005/02/04)
売り上げランキング: 9,028
通常24時間以内に発送
↑上に戻る
2005/06/08(水)第262号
【邦題】大統領の陰謀
【英題】All the President's Men
【発音】オー£ぁぷRェずぃどぅんつメん
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
All the king's horses and all the king's men couldn't find Amelia Earhart!
誰も、アメリア・エアハートを見つけられなかった!
【作品】
ワーナー・ホーム・ビデオ (2000/04/21)
売り上げランキング: 12,761
通常6〜9日以内に発送
おすすめ度の平均:


140分があっという間。

執念の取材
Carl Bernstein Bob Woodward
Touchstone Books (1994/06/16)
売り上げランキング: 22,947
通常3〜5週間以内に発送
おすすめ度の平均:


今世紀最高のエンターテイメントなノンフィクション!!

新聞記者の限界?
Bob Woodward Carl Bernstein
Recorded Books (2004/03)
売り上げランキング: 210,159
通常3〜5週間以内に発送
↑上に戻る
2005/06/07(火)第261号
【邦題】Rock Around the Clock
【英題】ロック・アラウンド・ザ・クロック
【発音】RァっくRァうん£ぁくラっく
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Yes, we are open around the clock!
はい、当店は、24時間営業しております!
【作品】
Bill Haley & His Comets
Drive Archive (1994/05/10)
売り上げランキング: 367,383
在庫切れ
Bill Haley & His Comets
MCA (1999/04/20)
売り上げランキング: 80,621
通常6〜7日以内に発送
おすすめ度の平均:


1950年代アメリカ・ロックの象徴!
↑上に戻る
2005/06/06(月)第260号
【邦題】エネミー・オブ・アメリカ
【英題】Enemy of the State
【発音】エぬみーあっ£ぁすテいとぅ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
"COOL BIZ" proposed by Ministry of the Environment must be the
enemy of tie makers!
環境省の呼びかけによる「クール・ビズ」は、ネクタイ製造業者の敵となるに違いない!
【作品】
ブエナビスタ・ホームエンターテイメント (2004/04/23)
売り上げランキング: 3,485
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


この映画 大好き

最後まで飽きさせない!

アメリカの「敵」のためのシステムとは・・・
↑上に戻る
↑上に戻る
2005/06/04(土)第258号
【邦題】リボンの騎士
【英題】Princess Knight
【発音】ぷRィんすすナいとぅ
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
The two knights denied they would come tonight.
直訳:その2人の騎士は、今夜くることを否定した。
意訳:その2人の騎士は、岸に着いて、きしめんを食べた。
【作品】
手塚 治虫 玉置 百合子
講談社インターナショナル (2001/05)
売り上げランキング: 324,928
通常1〜2週間以内に発送
コロムビアミュージックエンタテインメント (2001/12/21)
売り上げランキング: 19,195
通常3日間以内に発送
おすすめ度の平均:


憧れのフランツ

小学生の時からお熱を上げてたマイ・ヒーロー?

白黒しか知らなくて・・・。
イカロス出版 (2005/05)
売り上げランキング: 69,069
通常24時間以内に発送
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2005/07/22)
売り上げランキング: 93
近日発売 予約可
おすすめ度の平均:


危険な世界に挑戦する影の男

待ってました!!

待望のセカンドシーズン発売
小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集
小学館 (1993/11)
売り上げランキング: 8,747
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


The Best

もっとも信頼できる英和辞典

どれか一冊と言われればこれ!
Penton Overseas
Penton Overseas Inc (J) (2002/01)
売り上げランキング: 3,967
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


大好きなんだけど

プレゼントに最適!!

親子で楽しんでます!
Wendy A. Wax
Readers Digest (2004/09/01)
売り上げランキング: 271,915
通常8〜11日以内に発送
Rita Balducci
Readers Digest (2002/06/01)
売り上げランキング: 71,032
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


スライドが大きければ、なお良いと思います。

がんばらないと・・・

コレクションとしても
↑上に戻る
2005/06/03(金)第257号
【邦題】睡蓮
【英題】Water Lilies
【発音】ワらリりーず
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
Water, please!
お水をください!
【作品】
Karin Sagner-Duchting Claude Monet
Taschen America Llc (1998/11/01)
売り上げランキング: 332,058
通常24時間以内に発送
カリン ザークナー=デュヒティンク Karin Sagner‐D¨uchting
タッシェンジャパン (2001/11)
売り上げランキング: 269,273
在庫切れ
おすすめ度の平均:


素晴らしい!

その時のモネと作品
Marianne Delafond Caroline Genet-Bondeville
Editions Scala (2003/02/06)
売り上げランキング: 1,423,463
通常7〜8日以内に発送
↑上に戻る
2005/06/02(木)第256号
【邦題】フラットライナーズ
【英題】Flatliners
【発音】fラっラいぬrーず
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
I gotta get this work done quickly. I don't wanna be one of those "deadliners"!
早くこの仕事をすまさなきゃ! デッドライナーズ(締切に追われる人たち《造語》)の仲間入りはゴメンだからね!
【作品】
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2004/06/23)
売り上げランキング: 23,347
在庫切れ
おすすめ度の平均:


「…今日は死に日和だ…」
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2004/08/20)
売り上げランキング: 420
通常4日間以内に発送
おすすめ度の平均:


冬の夜長

やめられないとまらない。

本当にお勧めです。
↑上に戻る
2005/06/01(水)第255号
【邦題】私の気持ち
【英題】The Closer I Get to You
【発音】£ぁくロうすrーRァいゲっとぅユー
- 発音⇒
or 
- 発音中の例文:
The closer I get to the deadline, the quicker I get my writing done!
締切に近づけば、近づくほど、執筆スピードがアップする!
【作品】
Roberta Flack
Atlantic (1995/09/19)
売り上げランキング: 74,438
通常6〜7日以内に発送
Donny Hathaway
Atlantic (1990/04/12)
売り上げランキング: 5,715
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


シビレテください☆

ダニーの入門用に最適
Beyonce
Sony (2003/06/24)
売り上げランキング: 2,438
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:


気合い入ってるなー

☆R&B、HIP-HOP、そしてバラードが入り交じったアルバム☆

女王様
Luther Vandross
J-Records (2003/06/10)
売り上げランキング: 103,394
通常6〜7日以内に発送
おすすめ度の平均:


偉い!!!

恐るべき、重鎮の底力
↑上に戻る
Copyright © JF-WORLD. |
Amazon.co.jpアソシエイト |
Amazon.com Associate
Counter: 